手縫いの基本テクニックをマスター
SEIWA×.URUKUSTによる「ハンドメイドレザーレッスン」
現在新しい生徒さんの募集はしていません。
画像をクリックで土平先生のインタビューがご覧いただけます。「ハンドメイドレザーレッスン」は、手縫いやミシンをつかった
革小物・鞄作りの基本テクニックがマスターできる講座です。
使い心地の良い、ナチュラルテイストなデザインの
レザーアイテムを楽しくつくりながら、さまざまな技法を学びます。
本講座を一通り学ぶことで、基本テクニックがマスターできます。
《お問合せ》
Tel : 03-3364-2113
email :
school@seiwa-net.jpまで。
カリキュラム

講習は[初級]・[中級]とも1回4時間で月2回実施、各10回ずつ全20回実施します。最初は型紙をお渡しし、革の裁断から手縫い、コバ磨きなど基本的な技術を学んでいただきます。またレザークラフトに慣れた頃に、ミシン縫いも体験していただき、手縫いと組み合わせた本格的なバッグを制作します。
[初級]・[中級]コース修了後は、さらに深くお楽しみいただくための[上級]コースがあります。1回約6時間で月1回、講師の土平先生と共に製作を進めていただきます。
いずれのコースも、10名以下の少人数制でカンタンな革小物から順に制作していくため、はじめての方でもレザークラフトの技術がしっかり身につきます。
レザーアイテム作りの基本をしっかり学びたい方のための特別な講座。
それが「ハンドメイドレザーレッスン」です。
[初級コース]10回講習/1講習4時間/期間:約半年 ※[初級]のみの受講も可能です。
![]() カードケース |
![]() キーケース |
![]() ツールケース |
![]() スクエアトートバッグ |
[中級コース]10回講習/1講習4時間/期間:約半年
![]() バスケットトートバッグ |
![]() ポーチ |
![]() サッチェルバッグ |
[上級コース]11回講習/1講習6時間/期間:約1年
※[初級]・[中級]修了者対象。受講をご希望の場合は、教室事務局までお問い合わせください。※教材により革の色をお選びいただけます。講習時にお知らせしますのでお申し付けください。
![]() 二つ折り財布 |
![]() ラウンドポーチ |
![]() トートバッグ(楕円丸底) |
![]() キャンバス地のボストンバッグ |
講師プロフィール
アパレルブランドのデザイナーとして活躍し、現在は.URUKUSTブランドでスタンダード&ナチュラルな革小物キットを多数リリース。ワークショップでは丁寧な指導が人気です。女子美術大学非常勤講師。弊社過去インタビュー SEIWAウェブマガジン vol.1 土平恭栄|Yasue Tsuchihira![]() 土平恭栄 Yasue Tsuchihira |
![]() .URUKUSTホームページ(外部リンク) |
ハンドメイドレザーレッスン 各コース概要
◯講習日時[初級]・[中級] 第1・3土曜日(変更の場合あり) 午前 9:00〜13:00/午後 14:00〜18:00 ※初回は「初級」の受講をおすすめします。
[上級]第2土曜日(変更の場合あり) 10:00〜16:00
◯講師 土平恭栄(.URUKUST)
◯すでにレザークラフト工具をお持ちの方は、そのままお使いいただくこともできます。
◯受講料
[初級]・[中級]月謝12,000円 年度諸経費2,000円(初級/中級、各初回のみ申し受けます)
[上級]月謝10,000円 年度諸経費4,000円(初回のみ申し受けます)
◯材料費 : 制作するものによって変わります。
[初級]・[中級]小物4,100円〜、バッグ9,800円〜/[上級]ポーチ6,500円、キャンバス地ボストン14,000円など。※都度ごあんないいたします。
・受講料は月初めの講習日に申し受けます(一括納入のみクレジットカード可)。
◯一括納入の場合 : 初級90,000円 中級95,000円 上級163,500円
・[初級]:月謝12,000円×5ヵ月分 年度諸経費2,000円 材料費28,000円
・[中級]:月謝12,000円×5ヵ月分 年度諸経費2,000円 材料費33,000円
・[上級]:月謝10,000円×11ヵ月分 年度諸経費4,000円 材料費49,500円
◯入会特典 入会金¥10,000円免除/高田馬場店での皮革材料(染料・薬品・工具・金具等)ご購入がいつでも20%OFF!!
◯定員 各コース8名 ※定員になり次第〆切といたします。
◯お申込 お電話かEメールでお申込ください。
・レザークラフトの専門教室ですので、材料や備品など、十分な設備が整っています。
・ 店舗も併設していますので、道具や素材が、いつでも揃います。
・ 教室のご見学も随時受付しております。お気軽にお問合せください。
・ 修了時に修了証を授与します。
※記載の価格には消費税額は含まれていません。
お申込みの際は「受講に際して」また、以下の「受講に際するお願い」をお読みいただき、ご了承の上、受講をお願いします。
※記載内容は2020年1月現在のものです。講座内容、価格は内容向上などの理由により、変更する場合があります。
受講に際するお願い
「ハンドメイドレザーレッスン」の受講開始にあたり、下記の通りご協力をお願いしております。・レッスンを円滑に進めるために、なるべく遅刻・欠席のないようお願いいたします。
やむなく欠席する場合は、次回以降の開講日に限り、お一人2回まで振替が可能です。教室事務局までお問い合わせください。
・レッスンで製作する作品は時間内で終わるよう進めていますが、個人差により完成できない場合があっても補講日などは設けておりません。
ご自宅での製作が難しい場合はフリーコース(有料)を予約して頂くなどお願いいたします。
・各コースの教材のデザイン・型紙は.URUKUSTとSEIWAが使用する権利を有し、「ハンドメイドレザーレッスン」でのみ使用するものです。
商用での複製、使用を固く禁止します。
お申込み・ お問合せ
SEIWA教室株式会社誠和 東京都新宿区下落合 1-1-1
教室受付時間 10:00〜17:00(土日・祝日を除く)
tel : 03-3364-2113 email : school@seiwa-net.jp