ショッピングバッグ ユーザーガイド ログイン・新規登録 ケミカル類 | 仕上剤 レザーライトスプレー 300ml 革の艶出しラッカースプレー 価格 1,400円/本 (税込1,540円) [人気!] 数量 本 カゴに入れる ■用途/特長 レザーライトSのスプレータイプ。革の風合いをそこねずに艶を出す、柔軟なラッカー仕上剤です。ムラになりにくく、複雑な立体物の仕上げに最適で、液ダレの心配もありません。乾燥後は割れやべたつきもなく、耐水性にすぐれた丈夫な塗膜を形成します。染料・顔料の発色をより鮮やかにする最高級のラッカー仕上剤です。また耐候性にすぐれ、経時変化による割れやベタつきが起こりにくくなっています。一般的なラッカー系仕上げ剤は寒冷地だと割れやすい性質を持ちますが、本品は割れ防止剤を配合していますので、艶と柔軟性を保ちます。 ■仕様/内容 [成分]ニトロセルロース・合成樹脂・有機溶剤 [使用ガス]DME [塗り面積]3.0u(1回塗り) ■使い方 1. 主に染色した革の仕上げ剤に使用します。バインダーを下塗りし、乾燥させます(乾燥時間20〜30分)。2. 古新聞紙を広めに敷いて、革を平らにして置きます。3. 缶をよく振った後、革から20〜30cm程度離し、缶を45度傾けて上からスプレーします。途中で手を止めずにうすくスプレーします。乾燥時間は3〜4分(完全乾燥は1日)。4. 乾燥後に上掛け(2度塗り)します。※古くなった作品の再生にもお使いいただけます。ホコリや汚れを除去し、よく絞った濡れ雑巾で作品を拭いて革の面をキレイにします。作品が乾いたら、うすく1〜2回スプレーします。染料の浮きなどが起こらないか、目立たない部分でお試しの上、ご使用ください。 ■ご注意 換気をよくしてご使用ください。 使用前によく振って中身を撹拌させてください。 使用中は特に火気厳禁のこと。 使用後はフタをしっかり閉めること。 手工芸以外の用途に使用しないこと。 手に付着した場合は、よく洗うこと。 肌の敏感な方は、手袋をご着用ください。 保管はお子様の手の届かない冷暗所で。 ※掲載写真、色見本の色はデバイスやブラウザにより実物と異なる場合があります。